9月から水曜教室スタート!9月7日土曜教室はお休みです。

囲碁の上達方法4選

ブログ

囲碁の上達方法について4つお伝えします。

1.まずは基本ルールを覚える
将来の上達のためにしっかりと土台を築くことが大切です。囲碁のルールは簡単なのですが、意外と最初でつまずく人が多いのです。
本で独学するよりも教え上手な人に教わると、最初から「囲碁って楽しい♪」と思えるのでおすすめです。
良き師に加え、良き囲碁友もできれば鬼に金棒、上達の上昇気流に乗れますよ。

↑ルールを覚えるは上達の前の大前提ですね。↓ここからは次のステップ。

2.詰碁
詰碁を解くことで、実践的な読む力を身につけることができます。
最初は初心者向けの詰碁の問題集から始めて、徐々に難易度を上げていくと良いでしょう。
間違えた問題については、印をつけるなどして、繰り返ししっかりと復習することも大切です。

3.対局
対局を重ねることで実践的な経験を積むことができます。
近くにちょうどいい相手がいないときはコンピューターやオンラインで対局をするのもおすすめです。
また、対局後に振り返りをすることも、自身の弱点を見つけるためには重要な手段です。
できれば筋の良い上手な人に指摘してもらうのが一番ですが、それができないときは自分なりに反省点を探るだけでも十分に効果があります。

4.棋譜並べ
プロの対局や打ち筋のきれいな模範対局を並べることで、戦略や技術の高度なレベルを学ぶことができます。
高いレベルの対局に触れるだけでも、新たな視点やアイデアを得ることができるでしょう。
また棋譜並べを通して定石や石の形、手筋を知ることで様々な局面で有利な形に持っていくことができるようになります。

以上が、囲碁の上達に役立つ一般的な方法です。
ただし、一人一人の学習スタイルやレベルによって最適な方法は異なる場合もありますので、自分に合った上達法を見つけることも重要です。

上達方法はわかったけど、言うは易しだなぁ~、と呟いたそこのあなた!
お気持ちめちゃくちゃよくわかります。
ひとりで勉強しているとどうしても壁にぶつかって息詰まりますよね。
囲碁教室では、疑問に思ったことに答えてくれる先生、一緒に切磋琢磨できる仲間がいます。
楽しく囲碁を学び続けるなら囲碁教室が一番です。

福井で囲碁教室をお探しの方は、ぜひ妙長寺こども囲碁教室にお越しくださいませ。