妙長寺こども囲碁教室 県アマ最強位が指導にきてくれました 昨日の教室は県アマ最強位の三村優太さんがふわりと風のようにあらわれて、さわやかに指導碁をしていってくれました。こうすけくんとゆりちゃんがチャレンジ!!教室の後もゆうたくんやけんじくんに最新のAIの打ち方を教えてくれたり、、、みんなとても勉強Read more... 2024.05.05 妙長寺こども囲碁教室
囲碁大会 5・6月の囲碁大会・囲碁イベントのご案内 5月と6月の囲碁大会とイベントについてご案内いたします。黄色マーカーのところは特に教室生に関係があるものです。5月12日(日) 県アマ最強位戦本選1 選抜者のみ5月19日(日) 朝日アマ名人戦福井県大会 オール互先のため、対象は主に高段者5Read more... 2024.05.03 囲碁大会イベント
囲碁大会 県アマ囲碁名人戦-福井地区大会-に参加しました。 かな先生4/21(日)ショッピングシティ・ベルで開催された、日刊県民福井・中日新聞社主催の福井県アマ囲碁名人戦福井地区大会に参加しました。先週の県アマ最強位戦予選に続いて二週連続の大会です。今回も息子と一緒に参加しました。この大会は無差別級Read more... 2024.04.21 囲碁大会
囲碁大会 4/21(日)県アマ囲碁名人戦福井地区大会のお知らせ 中日新聞さんのHPに大会のお知らせが載っていたので、共有させていただきます。第46期県アマ囲碁名人戦福井地区大会日時:4月21日(日)10時受け付け、10時30分対局開始場所:ショッピングシティ・ベル3階のベルカルチャーサロン(福井市花堂南Read more... 2024.04.19 囲碁大会
囲碁大会 4/14(日)県アマ最強位戦予選に参加してきました。 一年前に福井に引っ越してきて、去年はほとんど大会に出ていなかったのですが(←いつやっているのかわからなかった(-_-;)今年は都合がつく限りはでようと思っています。県内の囲碁大会の情報は福井県囲碁協会のHPに詳しいですが、妙長寺こども囲碁教Read more... 2024.04.18 囲碁大会ブログ
妙長寺こども囲碁教室 基礎コースは土曜9時から10時でやってます。 今日から基礎コース(囲碁がはじめてのお子さんから19路盤で打てるようになるまでのお子さんが対象)は9時~10時で開講しています。今なら生徒より先生の方が多いくらいなので、とってもお得です(笑)囲碁に興味のあるお子さん、ぜひお待ちしておりますRead more... 2024.04.13 妙長寺こども囲碁教室
妙長寺こども囲碁教室 合宿の下見に行ってきました。 5月25日(土)~26日(日)、合宿を行います。私は何度か利用したことのある施設なのですが、ひさしぶりということで下見に行ってきました。自然豊かな立地で周辺環境がとてもよく、施設自体もきれいで広々としていて、控えめに言っても最&高でした!広Read more... 2024.04.08 妙長寺こども囲碁教室イベントブログ
イベント 春休み囲碁合宿inおびし荘に行ってきました。 3月31日(日)~4月1日(月)石川県粟津温泉おびし荘で、囲碁サロンシトラス(石川県津幡町)と中村本因坊(名古屋)の合同囲碁合宿が開催されました。かな先生私も講師として参加してまいりました。今回で3回目の春の合同合宿ですが、今年も北陸三県、Read more... 2024.04.02 イベントブログ
囲碁大会 第13回渡辺和代キッズカップ囲碁大会【大会レポート】 3月30日(土)、東京日本棋院にて『第13回渡辺和代キッズカップ囲碁大会』が開催されました。未就学児の全国大会と言われているこの大会、今年も全国から3歳~6歳が100名以上集まりました。こんな小さな子供たちが全員19路盤で打つんですよ!それRead more... 2024.03.31 囲碁大会
妙長寺こども囲碁教室 親子で囲碁体験教室たくさんの方にご参加いただきました。 今日は妙長寺こども囲碁教室はじめての体験教室の日でした。ずいぶん前から私たち講師は、何人来てくれるのかドキドキしておりました((+_+))子供14名、大人7名、総勢21名の方が体験教室に参加してくださいました。(体調不良のため欠席の子が思いRead more... 2024.03.30 妙長寺こども囲碁教室