囲碁大会 10月19日(日)はU18北陸こども囲碁十傑戦 昨年大好評だった「U18北陸こども囲碁十傑戦」第2回大会が10月19日(日)に開催されます。今年の特別ゲストは日本棋院棋士 下島陽平八段と寺田柊汰三段です!プロ棋士による入門教室やここでしか聞けないトークショー、縁日やAIロボットとの対戦、Read more... 2025.10.08 イベント囲碁大会
囲碁大会 くらしき吉備真備杯こども棋聖戦 福井県予選が行われました! こんにちは!講師の酒井です。この前までのうだる暑さの日々でしたが、今ではもうすっかり秋らしくなり、とてもすごしやすくなりましたね。そんな中行われた、くらしき吉備真備杯こども棋聖戦 福井県予選に、妙長寺こども囲碁教室の生徒も多く参加しましたのRead more... 2025.10.05 囲碁大会
囲碁大会 8月24日(日)県アマ王座戦の結果。A級決勝戦は親子対決再び・・・ 8月24日(日)に福井新聞社にて開催された県アマ王座戦は参加者59名、写真の通り盛況でした。各クラスに妙長寺の生徒もたくさん出場しましたが、私もA級に出場しました。そして、県アマ本因坊戦に続き、決勝戦は息子と対決することに・・・!今回は序盤Read more... 2025.08.25 囲碁大会
囲碁大会 県アマ本因坊戦挑戦者決定戦の結果。決勝戦はまさかの親子対決! 7月27日(日)本願寺福井別院(西別院)にて「第74期県アマ囲碁本因坊戦挑戦者決定戦」(主催:福井新聞社、共催:日本棋院福井県支部連合会)が行われました。決勝戦はまさかの親子対決w制したのは息子の長尾想太さん(高志中3年)でした。後で記者のRead more... 2025.07.28 囲碁大会
妙長寺こども囲碁教室 7月と8月の教室お休みと囲碁大会のお知らせ(追加あり) 日頃より当教室の方針にご理解とご協力をいただき感謝いたします。【教室お休みのお知らせ】7月30日(水)、8月2日(土)、8月13日(水)、8月30日(土)上記日程は囲碁教室をお休みとさせていただきます。何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げまRead more... 2025.07.18 囲碁大会妙長寺こども囲碁教室
囲碁大会 朝日アマ囲碁名人戦の全国大会に行ってきました~! 7月5日(土) 東京・日本棋院に朝日アマ囲碁名人戦に行ってきました。といっても私は福井県代表として出場する息子の付き添いで気楽なものでした♪朝日アマ囲碁名人戦⇒会場には全国から強豪が大集合!あちこちにアマ碁界の有名人がいました。選手の年齢層Read more... 2025.07.10 囲碁大会
囲碁大会 6月29日(日)県小中学校囲碁団体戦の結果 コロナ禍の影響もあり、5年ぶりに開催されることになった小中学校の囲碁団体戦。5年間の空白は大きく、参加できる学校があるのか心配しましたが、無事開催することができました!囲碁は基本的には個人技なのですが、団体戦は連帯感が生まれていいですね。「Read more... 2025.07.01 囲碁大会
囲碁大会 6月22日(日)全日本アマチュア本因坊決定戦福井県大会に参加してきました。 6月22日(日)に西別院で開催された全日本アマチュア本因坊決定戦福井県大会に参加してきました。かな先生実は去年の大会で優勝して県代表になったのですが(たぶんまぐれ)、今年もまぐれが起きるのか!?結果は・・・・準優勝でした~!自分としては上出Read more... 2025.06.27 囲碁大会
囲碁大会 6月15日(日)県少年少女囲碁大会の結果 2025年6月15日に、本願寺福井別院(西別院)で行われた「第46回県少年少女囲碁大会」はA級小学生の部に7名、A級中学生の部に3名、B級小中合同 に5名、C級小中合同に5名、計20名が参加しました。結果は下記の通りです。(敬称略)[A級]Read more... 2025.06.19 囲碁大会
囲碁大会 6月29日(日)に西別院にて小中学校囲碁団体戦福井県大会 コロナ禍で休止していた小中学校の囲碁団体戦が5年ぶりに復活しました。同じ学校に3人囲碁が打てる子がいれば、チームを組んでぜひ出場しましょう!2025年6月29日(日)に西別院にて「第18回文部大臣杯小中学校囲碁団体戦福井県大会」(主催:日本Read more... 2025.06.12 囲碁大会