囲碁大会 6月29日(日)県小中学校囲碁団体戦の結果 コロナ禍の影響もあり、5年ぶりに開催されることになった小中学校の囲碁団体戦。5年間の空白は大きく、参加できる学校があるのか心配しましたが、無事開催することができました!囲碁は基本的には個人技なのですが、団体戦は連帯感が生まれていいですね。「Read more... 2025.07.01 囲碁大会
囲碁大会 6月22日(日)全日本アマチュア本因坊決定戦福井県大会に参加してきました。 6月22日(日)に西別院で開催された全日本アマチュア本因坊決定戦福井県大会に参加してきました。かな先生実は去年の大会で優勝して県代表になったのですが(たぶんまぐれ)、今年もまぐれが起きるのか!?結果は・・・・準優勝でした~!自分としては上出Read more... 2025.06.27 囲碁大会
囲碁大会 6月15日(日)県少年少女囲碁大会の結果 2025年6月15日に、本願寺福井別院(西別院)で行われた「第46回県少年少女囲碁大会」はA級小学生の部に7名、A級中学生の部に3名、B級小中合同 に5名、C級小中合同に5名、計20名が参加しました。結果は下記の通りです。(敬称略)[A級]Read more... 2025.06.19 囲碁大会
囲碁大会 6月29日(日)に西別院にて小中学校囲碁団体戦福井県大会 コロナ禍で休止していた小中学校の囲碁団体戦が5年ぶりに復活しました。同じ学校に3人囲碁が打てる子がいれば、チームを組んでぜひ出場しましょう!2025年6月29日(日)に西別院にて「第18回文部大臣杯小中学校囲碁団体戦福井県大会」(主催:日本Read more... 2025.06.12 囲碁大会
囲碁大会 6月15日(日)は本願寺福井別院(西別院)にて県少年少女囲碁大会 2025年6月15日(日)に本願寺福井別院(西別院)にて、「第46回県少年少女囲碁大会」(主催:福井新聞社、日本棋院福井県支部連合会)が行われます。日時:2025年6月15日(日) 受付開始 9時30分から、試合開始 10時から場所:本願寺Read more... 2025.06.12 囲碁大会
囲碁大会 全国高校囲碁選手権大会福井県大会の審判をしてきました。 5月25日(日)に藤島高校プラタナスホールにて第49回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会福井県大会が開催されました。今年度から、さかい先生と一緒に藤島高校囲碁部の部活動指導員をしている関係もあり、審判&講座をしにいってまいりました。参加者Read more... 2025.05.29 囲碁大会
囲碁大会 5月18(日)朝日アマ名人戦県大会 優勝は高志中3年の長尾想太さん 5月18(日)は西別院にて朝日アマ囲碁名人戦福井県大会が開催されました。優勝したのは長尾想太さん(中学3年生)これまで一般の全国大会にはアマチュア本因坊戦に出場したことがありますが、その時はジュニア本因坊戦の全国優勝による招待だったので、県Read more... 2025.05.23 囲碁大会
囲碁大会 県アマ名人戦三番勝負に挑戦してきました こんにちは!酒井です。先日行われた日刊県民福井主催県アマ名人戦三番勝負の結果を報告させていただきます。三番勝負の相手である現名人は前田雄一さんで、福井の大会では軒並み好成績を収めており、自分も公式戦では勝ったことない方で、ストレート負けするRead more... 2025.05.05 囲碁大会
囲碁大会 福井県アマ囲碁名人戦 挑戦者決定戦に出場しました こんにちわ!酒井です。昨日3/30にベルカルチャーサロンで行われた、第47期県アマ名人戦の挑戦者決定戦に出場しました。妙長寺こども囲碁教室からは、かな先生、三村先生、長尾想太くん、そして私が参加し、県内各地から計24名が参加しました。結果でRead more... 2025.03.31 囲碁大会
囲碁大会 【2025年】ボンド杯全日本こども囲碁大会に行ってきました~! 3月22日(土)23日(日)に京都・聖護院御殿荘にて開催されたボンド杯全日本こども囲碁大会に行ってまいりました。出場するのは息子です。私は気楽な付き添い♪会場につくと、学生囲碁界の同期が(みんな選手の保護者)!!今は昔、私が大学生の時に京都Read more... 2025.03.27 囲碁大会ブログ