水曜夕方と土曜午前に囲碁教室やってます。

2024-08

囲碁大会

8月25日(日)福井県アマ囲碁王座戦が開催されました。

8月25日(日)、福井新聞社にて県アマ囲碁王座戦が開催されました。A~Eの5クラスにわかれて、52名の方が参加しました。妙長寺こども囲碁教室からも、たくさんの生徒が参加しました。試合の合間に他教室の子とも仲良くお話ししたり、練習碁を打ったりRead more...
囲碁大会

アマチュア本因坊戦に出場してきました~!

8月24日(土)東京・日本棋院で開催されたアマチュア本因坊戦に出場してきました。20年以上前に女子学生枠(招待)で出場して以来です。今回は福井県代表として!女性で都道府県代表選手は私だけでした。他に女流アマ選手権者と女子学生本因坊が招待選手Read more...
囲碁大会

県アマ名人戦A級で優勝しました!

8月18日(日)ベルカルチャーサロンにて県アマ名人戦県大会が開催されました。A級は県内5つの地区大会を勝ち抜いた16名、B級も同じく選抜12名、そしてC級は級位者21名が参加しました。C級の会場C級には妙長寺こども囲碁教室の生徒もたくさん出Read more...
囲碁大会

事前申し込み制!8月25日(日)は県アマ囲碁王座戦

お知らせが遅くなってしまい申し訳ありません💦8月25日(日)の県アマ囲碁王座戦の情報が囲碁協会のHPに掲載されていました。25級くらいから高段者まで、幅広い棋力の人が参加できる大会です。大会エントリーは申込フォームから簡単にできるので、ぜひRead more...
囲碁大会

第45回文部科学大臣杯少年少女囲碁大会に行ってきました。

今年も夏の全国大会に行ってきました。全国から各都道府県予選を勝ち抜いてきた小中学生約200名が大集結するこの大会は子供大会の中で一番伝統があり、出場することを目標にがんばっている囲碁キッズも多いことと思います。写真はメイン会場ですが、左奥にRead more...
囲碁大会

県アマ級位者認定大会

こんにちわ!酒井です。8/3(土)に行われた県アマ級位者認定大会に、妙長寺こども教室の生徒たちが参加し、自分も運営のお手伝いとして携わりました。全体の参加者は21人で、妙長寺こども教室の生徒で参加したのは、松山涼哉くん(2級)、片山晃佐くんRead more...
イベント

能登半島復興支援チャリティー指導碁会

8月3日(土)能登半島復興支援チャリティー指導碁会が開催されました。東京・市ヶ谷にある日本棋院では指導碁の他に、サイン会、トークショー、オークションなどいろいろな催しが行われたようです。このイベントの収益は、能登半島復興のために寄付してくだRead more...