水曜夕方と土曜午前に囲碁教室やってます。10月4日(土)と11日(土)はお休みです。

囲碁大会

囲碁大会

6月15日(日)は本願寺福井別院(西別院)にて県少年少女囲碁大会

2025年6月15日(日)に本願寺福井別院(西別院)にて、「第46回県少年少女囲碁大会」(主催:福井新聞社、日本棋院福井県支部連合会)が行われます。日時:2025年6月15日(日) 受付開始 9時30分から、試合開始 10時から場所:本願寺Read more...
囲碁大会

全国高校囲碁選手権大会福井県大会の審判をしてきました。

5月25日(日)に藤島高校プラタナスホールにて第49回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会福井県大会が開催されました。今年度から、さかい先生と一緒に藤島高校囲碁部の部活動指導員をしている関係もあり、審判&講座をしにいってまいりました。参加者Read more...
囲碁大会

5月18(日)朝日アマ名人戦県大会 優勝は高志中3年の長尾想太さん

5月18(日)は西別院にて朝日アマ囲碁名人戦福井県大会が開催されました。優勝したのは長尾想太さん(中学3年生)これまで一般の全国大会にはアマチュア本因坊戦に出場したことがありますが、その時はジュニア本因坊戦の全国優勝による招待だったので、県Read more...
囲碁大会

県アマ名人戦三番勝負に挑戦してきました

こんにちは!酒井です。先日行われた日刊県民福井主催県アマ名人戦三番勝負の結果を報告させていただきます。三番勝負の相手である現名人は前田雄一さんで、福井の大会では軒並み好成績を収めており、自分も公式戦では勝ったことない方で、ストレート負けするRead more...
囲碁大会

福井県アマ囲碁名人戦 挑戦者決定戦に出場しました

こんにちわ!酒井です。昨日3/30にベルカルチャーサロンで行われた、第47期県アマ名人戦の挑戦者決定戦に出場しました。妙長寺こども囲碁教室からは、かな先生、三村先生、長尾想太くん、そして私が参加し、県内各地から計24名が参加しました。結果でRead more...
ブログ

【2025年】ボンド杯全日本こども囲碁大会に行ってきました~!

3月22日(土)23日(日)に京都・聖護院御殿荘にて開催されたボンド杯全日本こども囲碁大会に行ってまいりました。出場するのは息子です。私は気楽な付き添い♪会場につくと、学生囲碁界の同期が(みんな選手の保護者)!!今は昔、私が大学生の時に京都Read more...
囲碁大会

【2025年】クレスコ杯ジュニア本因坊戦に行ってまいりました~!

ちょうど一週間前、修学旅行で東京に行った息子と、女流アマ囲碁選手権で東京に行った私、、、「また東京かよ!」とツッコミながら、行ってまいりました東京~。相変わらず人が多かった~!実は息子は修学旅行から帰った翌日から風邪を引いて絶不調で大丈夫かRead more...
囲碁大会

ボンド杯全日本こども囲碁北陸大会【結果】

2月9日(日)に開催されたボンド杯第28回全日本こども囲碁大会北陸大会の結果と大会レポートが石川県囲碁協会HPに掲載されていたので共有します。たくさんの写真と共に子供たちの活躍が紹介されていますのでせひご覧ください。中学生の部の代表決定戦でRead more...
囲碁大会

2月15日(土)は本願寺福井別院(西別院)で女性アマ囲碁大会!

2月15日(土)は通常通り妙長寺こども囲碁教室がありますが、女性の皆さんはぜひ教室を休んで、本願寺福井別院(西別院)にて行われる「第20回県女性アマ囲碁大会(兼全日本女流アマチュア囲碁選手権県予選)」(主催:福井新聞社、共催:日本棋院福井県Read more...
囲碁大会

2月2日(日)フォーチューンストーン杯が開催されました。

2月2日(日)福井県坂井市丸岡霞の郷で行われた第11回フォーチュンストーン杯(主催:日本棋院福井県連合会、共催:石川県囲碁協会)が開催されました。この大会は福井県(=フォーチューン)と石川県(=ストーン)の対抗戦で、選手は6つの区分(最強位Read more...