こんにちは!講師の酒井です。
夏休みが終わり9月に入りましたが、日中はまだまだ暑いですね。熱中症には引き続き注意してください。
夏休みが終わって初の、妙長寺こども囲碁教室の様子をお届けします。
今日は担当講師が、三村先生と私はの2人でしたが、前半の基礎コース7名、ステップアップコース9名と生徒はたくさん来ていただき、多少てんやわんやしながらも楽しい教室になりました。
基礎コースの教室では、最初に先生や子供同士で対局したり、棋譜並べをしたりしました。その後、みんなで連碁(2チームに分かれて、同じ盤面で順番に打つ)をしたりしました。

少し盛り上がりすぎたところはありましたが、みんな楽しく同じ盤面を見て打てていましたね(笑)
続いてステップアップコース。こちらは最初に棋譜並べ黙々と20分ほど行い、その後、先生との指導碁や生徒同士の対局を1〜2局やりました。
そして最後に、基礎コースと同様、2チームに分かれて連碁をやりました!
こちらもとても盛り上がりましたが、どの生徒もちゃんと考え、五分五分の面白い対局ができましたね!

今月も水曜と土曜に囲碁教室を実施します。また、どちらのコースも新規生徒募集中です!
お読みいただきありがとうございました。
また次回のブログもお楽しみください!